何だか最近わからなくなってきた。
このブログって何のために作ったんだっけ?
というか何がメインのブログ&ツイッターだっけ???
実はランニングブログで〜す
家庭菜園がメインになってしまったツイッター
そうなんです。最近の生きがいです。
毎日の成長が楽しみです。
毎朝の水やりが息抜きです。
植物たちは自分を受け入れてくれる笑
【家庭菜園①】(39日目)
— ぷにょんぺ (@adh2644) June 12, 2021
1枚目から、ゴーヤ、モロヘイヤ、トウガラシ、シソ。
植えてから1ヶ月経ったので昨日追肥しました!
皆さん大きくなってきたのでそろそろお手入れしなきゃ。 pic.twitter.com/tBCaWK2zGb
【家庭菜園②】(39日目)
— ぷにょんぺ (@adh2644) June 12, 2021
1枚目から、バジル、トマト、キュウリ
植えてから1ヶ月経ったので昨日追肥しました!
バジルは順調。
トマトはボチボチ?
キュウリは怪しい… pic.twitter.com/YTWPzgH5xa
この方達、かわいいんです。
手をかければ、かけたほどちゃんと応えてくれる。
反抗もしないし。
でも、手のかかる娘ちゃんのほうがかわいいのは言うまでもない。
そして、面白いのはモロヘイヤ。
ゴーヤとかトマトとか、だいたい順調に、そして想像通りに育ってくれる方達はいいんですが、モロヘイヤさんが未知の世界。
上に伸びずに、横に広がっていく。
これでいいのか?答えもわからず。
ネットで調べてもあまり参考になるものもなく。
ただ、@molo_lab さん(【公式】モロラボ@モロヘイヤ効果研究所)がリツイートとかいいねをしてくれるのでそんなに間違っていないと思う・・・
でも、そんな未知の世界も含めてとっても楽しい!
市場の魚はうまい
今度はうまいもんシリーズ。
最近ハマっているのは週末早朝の市場。
やっぱりうまい。
そして安い。
【お魚記録】
— ぷにょんぺ (@adh2644) June 12, 2021
1枚目から、イワシ、シロイカ、アジ、キンメ。
並べてみるとイワシとアジがデカイのがわかる!
みんなうまかったなー pic.twitter.com/OFvYIInrVY
今朝も早くから市場へ!
— ぷにょんぺ (@adh2644) June 12, 2021
黄色がかった新鮮なアジを購入。
うまかった! pic.twitter.com/0oSNe0zik5
アジの骨せんべい!
— ぷにょんぺ (@adh2644) June 13, 2021
うまい! pic.twitter.com/R9kiTwnOmE
昨日の夕食。
— ぷにょんぺ (@adh2644) June 12, 2021
早朝市場で購入したキンメ。
何とこの大きさで650円!
調理後の写真を撮り忘れ、食後の写真しかありません…
うまかったー pic.twitter.com/TvsFLzFQRl
もし、お住いの近くに一般人も購入可能な市場があればぜひ!
正直、お店の人が怖かったりするけど、勇気を出して話しかけてみると案外優しく教えてくれたりする!
とにかく今週も幸せだった〜!
ランニング・ダイエットもやってるよ!(かろうじて)
やってるよ!って言ってもほとんど走ってない。
2週間に1回はまずい。
それでもやっぱり、走って汗をかくのは心にも体にもいい。
リフレッシュになる。
痩せた気がする笑
でも、体重はなぜか減少傾向。
日頃の行いがいいからかな。
夜に炭水化物を食べなくなってきたのが大きのかも(「加齢により食べられなくなってきた」が正しい)

そんなこんなな今週でしたが、心身のバランスをとって来週も乗り切るぞ!
仕事が忙しいぞ!